ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月16日

ビフォーアフター(^^)/

気温も海水温も徐々に上がってき自分にとっては開幕寸前

っと、その前に普段使用しているウェーダーの修理をしないと!

買って一年目でソールが剥がれかけたウェーダー!それも両足
(写真見えにくいですが結構剥がれてます)





取り敢えずソール交換方法をネットで調べてみると意外と簡単そうなのでチャレンジ♪

先ずは、ソールのサイズに合わせ型取り


型取りしたソールにボンド「G17」を塗り塗り


30分乾燥させてから再度ソールと今度はブーツ側にもボンドを塗り5分乾燥させてから張り合わせ♪

良く密着する様にハンマーでソールを叩く(汗)

その後、粘着テープでしっかり押さえ


放置…

……


………


…………


5日後、粘着テープを剥がしてみると




何と言うことでしょう~
あんなに歩きずらいウェーダーでしたが
見違える様に歩きやすく見栄えも良くなったじゃありませんか\(^-^)/




修理前は歩きずらくたまに躓く事があったが

修理後はうっかり躓いて涸沼にダイブ

何て事やサーフでコケずに歩けますね(笑)


ウェーダーも修理したし準備万端

開幕楽しみですね~\(^-^)/





同じカテゴリー(アイテム)の記事画像
クイックレスポンスの頂点(^-^)v
ウォーミングアップ
釣れたのは!
ずっと前から・・・(出会い)
行ってみた(^.^)
プラクティス
同じカテゴリー(アイテム)の記事
 クイックレスポンスの頂点(^-^)v (2016-07-01 10:13)
 ウォーミングアップ (2016-05-09 22:18)
 釣れたのは! (2015-08-15 12:00)
 ずっと前から・・・(出会い) (2015-04-22 21:00)
 行ってみた(^.^) (2015-03-25 12:14)
 プラクティス (2015-03-23 09:00)

この記事へのコメント
G17は万能接着剤で私も愛用してます(^^)

釣りメーカーでラジアルソールのウェーダーがあれば買うんですねけどね~あんまり見かけないんですよね~(._.)
Posted by どむオどむオ at 2015年04月16日 19:18
どむオさん

G17は確かに万能接着剤ですね(^^)/

釣りメーカーの接着剤なんて高くて買えません!

ラジアルウェーダーならこんなこと無いんですが

サーフ限定となってしまうのがネックで

なかなか買えません(T.T)
Posted by まちゃまちゃ at 2015年04月18日 10:19
お疲れ様です!

着々と準備してますね~

俺も、去年ソールの張り替えやりました!

失敗して、つま先側が若干出てしまいましたが・・・(汗)

そろそろ釣り行きますか~(^_^)v
Posted by tanukichitanukichi at 2015年04月18日 17:34
お疲れ様です♪

いや~剥がれちゃいましたね ^^;

これで安心して移動出来ますね ^^v

今度、マネしてみます(笑)
Posted by のぶちんのぶちん at 2015年04月18日 22:09
tanukichiさん

ほぼ準備完了です(^^)/

ソール交換初めてやりましたが

意外と上手く行ったと思います♪

接着剤の耐久性が心配ですが

あと一年は頑張ってもらう予定です(^^)
Posted by まちゃまちゃ at 2015年04月19日 10:09
のぶちんさん

何だかみんなソール剥がれてますね(笑)

購入して一年だったから直してみたけど

意外と簡単でした!

これでコケなくて済みます(笑)

のぶちんさんも是非やってみて下さい(^^)/
Posted by まちゃまちゃ at 2015年04月19日 10:20
やはりウェーダーは当たりハズレありますね^^;

自分も前々回のウェーダーは履いて一年で剥がれました(´Д`|||)

こういうのはオフの時にやっとかないと、焦って乾燥する前に使って・・・

なんて事が数年前にありました(涙)

シーズンインが待ち遠しいですね^^
Posted by 微々る微々る at 2015年04月20日 16:36
バイト始めたんですか?

俺のウエダーも調子悪くなったら持ち込むんで

腕磨いておいてください(笑)

リールのメンテはいつから始まるんですか~

お安くして下さいね(^^♪
Posted by Flat‐hunterのぶFlat‐hunterのぶ at 2015年04月21日 08:31
おはようございます。
先程は色々とお世話様でしたm(__)m

あの後どうにか一枚でました。朝まずもやりたかったですが、3時で終了~(*_*)

色々とお話出来て勉強になりました。ありがとうございます。

またどこかでお会いしたらよろしくお願いいたします。
Posted by ss at 2015年04月22日 06:41
微々るさん

確かに当りハズレありますね。

自分は購入後、初めて使用した時に

いきなり浸水した事もありましたよ(T.T)

ちらほらと釣果情報が入ってきたので

そろそろ開幕です(^^)/
Posted by まちゃまちゃ at 2015年04月22日 14:10
のぶさん

小遣い稼ぎにバイト初めました。

まだまだ下手ですが有料で賜ります(笑)

リールのメンテは分解するのは得意ですが…

組み立てに自信ありません(>_<)
Posted by まちゃまちゃ at 2015年04月22日 14:18
SSさん

昨日は、ありがとうございます。

こちらこそ、色々とお話しさせて頂き

勉強になりました(^^)

夜勤明けで体力が無くなり先に帰宅しましたが

あの後一枚出たんですね(^^)/

近い内にリベンジに行く予定です!

またお会いしたら宜しくお願いします\(^_^)/
Posted by まちゃまちゃ at 2015年04月22日 14:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビフォーアフター(^^)/
    コメント(12)