2018年11月01日
2018年_涸沼final
10月24日 21時~翌2時
前記事と時系がズレてますね(*_*;
この日は満月の大潮
先ずは何時ものポイントから様子を見ると
ベイトが少ない?
30分程キャストするがボイルもないので即移動
色々なポイントに移動するも
結果はノーバイト
10月28日 2時~7時
24日の状況から判断して多分これがラスト釣行
先ずは出撃前にtanukichiさんにLINEを入れ
情報提供してもらい場所を決定
が!土曜日なので何処のポイントも人が
結局目当てのポイントに入れず何時もの場所へ
色々とポイントを見て廻って来たが
一番状況が悪い
黙々とキャストしながら移動し
東の空が明るくなる頃
やっと一発のボイルを確認
これからボイル祭りか?なんて期待するも
この後も沈黙の状態が続き心折れ気味(*_*)
涸沼ラスト釣行でシーバス釣りたかった~

なんて思ってると40㍍先でボイルしたので
ボイルの出た場所へピンポイントキャスト!
着水後、スローで巻き始めた瞬間
ゴゴッン!

64㌢(^-^)/
最後に釣れた!釣れないと思っていたから
サイズ関係なしに素直に嬉しい

今シーズン振り返るとサイズは出ないが
コンスタントに数は出たので楽しめた(^-^)
ただ心残りはtanukichiさんを
見付けられなかったのが悔しい!!!
来年こそは(笑)
それでは また″
″
前記事と時系がズレてますね(*_*;
この日は満月の大潮
先ずは何時ものポイントから様子を見ると
ベイトが少ない?
30分程キャストするがボイルもないので即移動
色々なポイントに移動するも
結果はノーバイト

10月28日 2時~7時
24日の状況から判断して多分これがラスト釣行
先ずは出撃前にtanukichiさんにLINEを入れ
情報提供してもらい場所を決定

が!土曜日なので何処のポイントも人が

結局目当てのポイントに入れず何時もの場所へ
色々とポイントを見て廻って来たが
一番状況が悪い

黙々とキャストしながら移動し
東の空が明るくなる頃
やっと一発のボイルを確認

これからボイル祭りか?なんて期待するも
この後も沈黙の状態が続き心折れ気味(*_*)
涸沼ラスト釣行でシーバス釣りたかった~


なんて思ってると40㍍先でボイルしたので
ボイルの出た場所へピンポイントキャスト!
着水後、スローで巻き始めた瞬間
ゴゴッン!

64㌢(^-^)/
最後に釣れた!釣れないと思っていたから
サイズ関係なしに素直に嬉しい


今シーズン振り返るとサイズは出ないが
コンスタントに数は出たので楽しめた(^-^)
ただ心残りはtanukichiさんを
見付けられなかったのが悔しい!!!
来年こそは(笑)
それでは また″

2018年10月18日
デカイの釣りたい!
10月15日 2時~5時
夜勤の週に入ったので、やっと深夜出撃‼️
先ずは苦手な河川域からスタート
アップキャスト➡️巻かない➡️繰り返す
・・・ ・・・
ダウンキャスト➡️巻く➡️繰り返す
・・・ ・・・
試行錯誤で色々試すも結果
➡️ムリっぽ( ゚д゚)
せっかちな自分には合ってない!
ってか、河川の釣り方が分からない(泣)
誰か釣り方教えて下さいm(._.)m
そして河川は諦めて涸沼本湖へ移動

ポイントに着くとボイルも出てるので
期待してキャスト開始
数投後ゴンッ!
きた!当たからして相当デカイ⁉️
が!3回目のエラ洗いでスポッ
えっ・・・ バラシ・・・
その後、気を取り直してキャストを続けると

68㌢
何とかボケは免れた
バイトは多数あったが
結果釣れたのはこれだけ。。。
あと何回行けるかなぁ~
最後のドラマに期待しよう\(^-^)/
それでは また″
″
夜勤の週に入ったので、やっと深夜出撃‼️
先ずは苦手な河川域からスタート

アップキャスト➡️巻かない➡️繰り返す
・・・ ・・・
ダウンキャスト➡️巻く➡️繰り返す
・・・ ・・・
試行錯誤で色々試すも結果
➡️ムリっぽ( ゚д゚)
せっかちな自分には合ってない!
ってか、河川の釣り方が分からない(泣)
誰か釣り方教えて下さいm(._.)m
そして河川は諦めて涸沼本湖へ移動


ポイントに着くとボイルも出てるので
期待してキャスト開始
数投後ゴンッ!
きた!当たからして相当デカイ⁉️
が!3回目のエラ洗いでスポッ

えっ・・・ バラシ・・・

その後、気を取り直してキャストを続けると

68㌢

何とかボケは免れた

バイトは多数あったが
結果釣れたのはこれだけ。。。
あと何回行けるかなぁ~
最後のドラマに期待しよう\(^-^)/
それでは また″

2018年10月03日
涸沼@ 台風前~台風通過後
連チャンで涸沼に行って
今月のガソリン代がヤバい「まちゃ」です
9月28日 20時~23時
次の日が運動会だったので出撃するか迷ったが
迷うなら・・行ってしまえ!
っと自分に言い聞かせ台風前だが出撃決定!
到着すると「やっちまった!」
ベイトが居ない?静かな涸沼です。
取り敢えず土手を歩きながら湖畔を観察
何となくここかな?的な予感がしたので
キャスト開始すると~

あっさりゲット!55㌢
その後、暫くキャストを続けると・・
セイゴを追加
写真撮らずにリリース
10月1日 19時~翌1時
この日は台風通過後に出撃‼️
ポイント到着後、土手を上がると増水してるも
ボイル祭り開始中(^-^)/
ラッキー♪タイミングが良い
急いで用意してると、突然携帯アラーム発動!
まさか自分を係に任命した砂海さんが近くに?
取り敢えずLINEを入電・・既読にならないので
速攻でイタズラ電話してみる(笑)
ま「今ドコに居ます?」
砂「久々に魚釣りに来たんだ♪」
ま「もしかして、シーバス狙いですか?」
砂「そう♪」
ま「・・・無言で通話OFF」
暫くして砂海さん発見
砂「○!※□◇#△!」
※全てフィクションです(^-^)/
こんなやり取り後、二人でボイルに向かって
真剣にキャスト開始!
で、KY な自分は先に✌️

砂海さんは?
この後、1人居残りしポイントを移動
移動先でセイゴを追加して納竿。
今シーズンはボケが少ないがサイズ伸びない
そろそろ納得サイズ釣りたいな~‼️
それではまた ″
″
今月のガソリン代がヤバい「まちゃ」です

9月28日 20時~23時
次の日が運動会だったので出撃するか迷ったが
迷うなら・・行ってしまえ!
っと自分に言い聞かせ台風前だが出撃決定!
到着すると「やっちまった!」
ベイトが居ない?静かな涸沼です。
取り敢えず土手を歩きながら湖畔を観察

何となくここかな?的な予感がしたので
キャスト開始すると~

あっさりゲット!55㌢

その後、暫くキャストを続けると・・
セイゴを追加

10月1日 19時~翌1時
この日は台風通過後に出撃‼️
ポイント到着後、土手を上がると増水してるも
ボイル祭り開始中(^-^)/
ラッキー♪タイミングが良い

急いで用意してると、突然携帯アラーム発動!
まさか自分を係に任命した砂海さんが近くに?
取り敢えずLINEを入電・・既読にならないので
速攻でイタズラ電話してみる(笑)
ま「今ドコに居ます?」
砂「久々に魚釣りに来たんだ♪」
ま「もしかして、シーバス狙いですか?」
砂「そう♪」
ま「・・・無言で通話OFF」
暫くして砂海さん発見

砂「○!※□◇#△!」
※全てフィクションです(^-^)/
こんなやり取り後、二人でボイルに向かって
真剣にキャスト開始!
で、KY な自分は先に✌️

砂海さんは?
この後、1人居残りしポイントを移動
移動先でセイゴを追加して納竿。
今シーズンはボケが少ないがサイズ伸びない

そろそろ納得サイズ釣りたいな~‼️
それではまた ″

2018年09月26日
運任せ(^.^)
9月22日 1時半~5時半
先日のスパーボイルが忘れられなく深夜出撃
ポイント①
メジャーポイント到着すると
土曜日とあって車の台数が半端ない(×_×;)!
土・日滅多に釣りをしないが後半戦なので
期待を込めて出撃するも目当てのポイトには
先行者が居たのでひたすら歩く
暫くはすると・・・息切れ(;´Д`)ハァハァ
ネンレイニハカナイマセン(笑)
で、土手で休憩してると様子がおかしい・・・
ベイトも居ないしボイルもない!!
完全にポイント選択ミス
それでも、自分の周りには人が居ないので
広範囲にキャストするもノーバイト(>_<)
移動

ポイント②
ポイント①と同じ(ベイト居ない&ボイルなし!)
移動

ポイント③
ポイント①②と同じ状況だったが
もう移動するのも面倒なので、粘ることに
岸際にキャストを繰り返してると➡️根掛かり(泣)
お気に入りのルアーが
色々とキャスト方向&メソッドを試して

40㌢
サイズは小さいが何とか釣れた!完全運任せ
この後、朝マズタイムに期待するも何もなく納竿
そろそろ納得出来るサイズが釣りたい‼️‼️
それでは また″
″
先日のスパーボイルが忘れられなく深夜出撃

ポイント①
メジャーポイント到着すると
土曜日とあって車の台数が半端ない(×_×;)!
土・日滅多に釣りをしないが後半戦なので
期待を込めて出撃するも目当てのポイトには
先行者が居たのでひたすら歩く
暫くはすると・・・息切れ(;´Д`)ハァハァ
ネンレイニハカナイマセン(笑)
で、土手で休憩してると様子がおかしい・・・
ベイトも居ないしボイルもない!!
完全にポイント選択ミス

それでも、自分の周りには人が居ないので
広範囲にキャストするもノーバイト(>_<)
移動


ポイント②
ポイント①と同じ(ベイト居ない&ボイルなし!)
移動


ポイント③
ポイント①②と同じ状況だったが
もう移動するのも面倒なので、粘ることに

岸際にキャストを繰り返してると➡️根掛かり(泣)
お気に入りのルアーが

色々とキャスト方向&メソッドを試して

40㌢
サイズは小さいが何とか釣れた!完全運任せ

この後、朝マズタイムに期待するも何もなく納竿
そろそろ納得出来るサイズが釣りたい‼️‼️
それでは また″

2018年09月21日
微妙なサイズ
久々の記事upですね
釣りには行ってますが、大した釣果もなく
記事upサボってました。
8月29日 涸沼
深夜到着。

35㎝位
その他に2匹程釣ってますが同じサイズなので
写真撮らず直ぐリリース
後は鰻が2匹(笑)
鰻って釣ると大変

リーダー&ルアーがヌルヌル

おまけに針を外そうと頑張るも噛まれるし
ってか、鰻って噛むんですね。知らなかった(^_^;)
9月18日 涸沼
次の日が夜勤スタートなので貴重な時間
ポイント①
ベイトは居るがボイル無し平和な感じ
取り敢えずキャストするもノーバイト
はい!移動
ポイント②
ベイト・・うじゃうじゃ
ボイル・・ボコボコ‼️
涸沼名物「釣れないボイル」に遭遇
そして、平日深夜なのに凄いルアーマン(×_×;)!
投げる場所が無いので、ボイル付近から
離れた場所でキャストする事に
回遊待ち・・・
で、目の前までやってきた(^_^)
チャンスタイム
あらゆるルアーを投げ倒した結果

58㎝
う~ん!思ったより小さい
この後も40㎝位を追加して納竿。
涸沼も後半戦、暫くは眠い日々が続きそう
それでは また″
″

釣りには行ってますが、大した釣果もなく
記事upサボってました。
8月29日 涸沼
深夜到着。

35㎝位
その他に2匹程釣ってますが同じサイズなので
写真撮らず直ぐリリース

後は鰻が2匹(笑)
鰻って釣ると大変


リーダー&ルアーがヌルヌル


おまけに針を外そうと頑張るも噛まれるし

ってか、鰻って噛むんですね。知らなかった(^_^;)
9月18日 涸沼
次の日が夜勤スタートなので貴重な時間
ポイント①
ベイトは居るがボイル無し平和な感じ
取り敢えずキャストするもノーバイト

はい!移動

ポイント②
ベイト・・うじゃうじゃ

ボイル・・ボコボコ‼️
涸沼名物「釣れないボイル」に遭遇
そして、平日深夜なのに凄いルアーマン(×_×;)!
投げる場所が無いので、ボイル付近から
離れた場所でキャストする事に

回遊待ち・・・
で、目の前までやってきた(^_^)
チャンスタイム

あらゆるルアーを投げ倒した結果

58㎝
う~ん!思ったより小さい
この後も40㎝位を追加して納竿。
涸沼も後半戦、暫くは眠い日々が続きそう

それでは また″

2018年06月17日
何とか釣れた(^-^)v
6月14日 21時半~翌2時
行ってきました涸沼(^-^)/
う~ん!何だろう全体的にベイトが少ない!
結局、沼2周回って一番良さげなポイントへ
岸際はマイクロ、たまに超岸際でボフッ‼️っと
その場所、ルアー通せません(笑)
サイズ的には小さいのかな?
キャストを繰り返すこと3時間
徐々に風が強くなり湖畔がザワザワ
スイッチが入ったのか、所々でボイルするが
ボイルが沖なのでルアー届かない
すると隣の方がヒット‼️自分は(ToT)
ボイルも15分位で終了。
時間は1時、この時点で帰ろうか悩む
仮眠して朝マズ狙いも視野に入れつつ
取り敢えずキャスト!
ダラダラとキャストを続けていると
突然、リールのハンドルが止まりその瞬間
カババッ!
気が抜けてたからビックリ合わせ炸裂(笑)
で、何とか釣れた(^_^)v

サイズはアベレージかな?
きっちり蘇生し、最後は自分に沼飛沫掛けて
元気に帰っていきました(^-^)/
ボイル終了後、結構時間が経過していたので
意外なヒットだった。
あと少しで朝マズ時間だったが
釣れた満足感一杯だったのでここで納竿。
※最後に※
涸沼のマナーに関してエキスパートの方々が
記事をアップしてます。
自分も釣りをする側なので、微力ながら協力し
何とか釣り禁止だけは避けたい!
今後も夢がある涸沼を大切にしていきたい
それでは また″
″
行ってきました涸沼(^-^)/
う~ん!何だろう全体的にベイトが少ない!
結局、沼2周回って一番良さげなポイントへ
岸際はマイクロ、たまに超岸際でボフッ‼️っと
その場所、ルアー通せません(笑)
サイズ的には小さいのかな?
キャストを繰り返すこと3時間
徐々に風が強くなり湖畔がザワザワ
スイッチが入ったのか、所々でボイルするが
ボイルが沖なのでルアー届かない

すると隣の方がヒット‼️自分は(ToT)
ボイルも15分位で終了。
時間は1時、この時点で帰ろうか悩む

仮眠して朝マズ狙いも視野に入れつつ
取り敢えずキャスト!
ダラダラとキャストを続けていると
突然、リールのハンドルが止まりその瞬間
カババッ!
気が抜けてたからビックリ合わせ炸裂(笑)
で、何とか釣れた(^_^)v

サイズはアベレージかな?
きっちり蘇生し、最後は自分に沼飛沫掛けて
元気に帰っていきました(^-^)/
ボイル終了後、結構時間が経過していたので
意外なヒットだった。
あと少しで朝マズ時間だったが
釣れた満足感一杯だったのでここで納竿。
※最後に※
涸沼のマナーに関してエキスパートの方々が
記事をアップしてます。
自分も釣りをする側なので、微力ながら協力し
何とか釣り禁止だけは避けたい!
今後も夢がある涸沼を大切にしていきたい
それでは また″

2018年06月01日
イジワル!
お待たせしました。
2018年、初アップです(汗)
ってか、更新サボってるだけです。
釣りは3月からスタートして
涸沼やらライトロックなど数十回行ってますが
なんせ釣果が・・・
初ライトロックでは、とても繊細な釣りで
せっかちの自分には多分釣れない(泣)
涸沼ではtanukichiさんの釣果刺激され
出撃するもベイトサイズのチーバスしか釣れず
やっと大物釣ったと思ったら涸沼名物シジミ
じゃなくてウグイだったり

釣り神様はイジワルしてるのか?と疑い
そして巡回パトロールしてると砂海さんに
○○○○○と言われてみたり
で、今週仕事休みにストレス発散と思い
今シーズン初サーフへ出撃!
下げ潮の朝マズそして地形も良い
もう釣れた妄想しかない!
だか、釣れない!
そろそろ帰宅する時間が迫り焦る自分

他の人も釣れてない!
ダメかぁ~と思いつつキャストを繰り返すと
ゴンッ‼️
キタッ!久しぶりのアタリ(^-^)/
絶対逃がさない!慎重にやり取りした結果

ソゲっと‼️
でも素直に嬉しい
釣れてくれた魚に感謝しかない(^^)♪
この後、タイムアップとなり納竿。
一旦自宅に帰宅し今度は堤防へ出撃!
が!何もなし
続いて、砂海さんと再度サーフへ出撃!
こちらも何もなし
流石に疲れので、また一旦自宅へ帰宅したが
気になる場所があったのでパトロールへ
その帰りに何とガストロンさんと偶然お会いし
色々と情報交換
ありがとうございます(^-^)/
ほぼ1日中釣りしてたので、日焼けで顔が
それでは また″
2018年、初アップです(汗)
ってか、更新サボってるだけです。
釣りは3月からスタートして
涸沼やらライトロックなど数十回行ってますが
なんせ釣果が・・・
初ライトロックでは、とても繊細な釣りで
せっかちの自分には多分釣れない(泣)
涸沼ではtanukichiさんの釣果刺激され
出撃するもベイトサイズのチーバスしか釣れず
やっと大物釣ったと思ったら涸沼名物シジミ

じゃなくてウグイだったり

釣り神様はイジワルしてるのか?と疑い
そして巡回パトロールしてると砂海さんに
○○○○○と言われてみたり

で、今週仕事休みにストレス発散と思い
今シーズン初サーフへ出撃!
下げ潮の朝マズそして地形も良い

もう釣れた妄想しかない!
だか、釣れない!
そろそろ帰宅する時間が迫り焦る自分


他の人も釣れてない!
ダメかぁ~と思いつつキャストを繰り返すと
ゴンッ‼️
キタッ!久しぶりのアタリ(^-^)/
絶対逃がさない!慎重にやり取りした結果

ソゲっと‼️
でも素直に嬉しい
釣れてくれた魚に感謝しかない(^^)♪
この後、タイムアップとなり納竿。
一旦自宅に帰宅し今度は堤防へ出撃!
が!何もなし

続いて、砂海さんと再度サーフへ出撃!
こちらも何もなし

流石に疲れので、また一旦自宅へ帰宅したが
気になる場所があったのでパトロールへ
その帰りに何とガストロンさんと偶然お会いし
色々と情報交換

ほぼ1日中釣りしてたので、日焼けで顔が

それでは また″

2017年10月25日
最後にやっと!
10月24日 PM19時~PM23時
行ってきました!台風通過後の涸沼へ
増水&ゴミ多数
まぁ当たり前ですかね。
所々でアングラー見かけます。
増水後なので注意しながら釣行開始❕
ベイトも豊富で岸際でボイルも確認
けど、サイズが小さい
先ずは定番クロスをセットしてキャスト
10分後

67㌢のシーバスゲット(^-^)/
何気に今シーズン初シーバスゲットだったりして
内心ハラハラドキドキ
最後の涸沼釣行でやっと釣れた
釣れた安堵感半端ない(笑)
その後も追加を狙いキャストを繰り返えすと
ゴンッ!
バシャ・バシャ・・・シーン
当たりからしてデカかったはず⁉
その後もキャストを繰り返してると

65㌢追加に成功
涸沼サイズに程遠いですが最後にやっと(^_^)v
釣れた魚に感謝感激です
それでは また“
”
行ってきました!台風通過後の涸沼へ
増水&ゴミ多数

まぁ当たり前ですかね。
所々でアングラー見かけます。
増水後なので注意しながら釣行開始❕
ベイトも豊富で岸際でボイルも確認
けど、サイズが小さい
先ずは定番クロスをセットしてキャスト
10分後

67㌢のシーバスゲット(^-^)/
何気に今シーズン初シーバスゲットだったりして
内心ハラハラドキドキ

最後の涸沼釣行でやっと釣れた

釣れた安堵感半端ない(笑)
その後も追加を狙いキャストを繰り返えすと
ゴンッ!
バシャ・バシャ・・・シーン

当たりからしてデカかったはず⁉
その後もキャストを繰り返してると

65㌢追加に成功

涸沼サイズに程遠いですが最後にやっと(^_^)v
釣れた魚に感謝感激です

それでは また“

2017年09月29日
あの時
あの時!あのタイミング!
色々な場面、タイミングで
あの様にすれば良かった!あの方法なら!
っと何度も思う事ありますよね。
今回の釣行もそんな悔しい思いをしました。
9月27日 2時~6時
退勤後、行って来ました
涸沼へ
情報が全然無かったので
出撃する前に最近好調なtanukichiさんに
ちゃっかりメールして情報収集
自分で色々考えて場所を決定するのも
楽しみの1つですが
今回、自分と違った意見も視野に入れてみては?
良い刺激になります(^-^)
北側1ヶ所目
見渡す限り··見渡せない!
凄い濃霧でお先真っ白
霧が苦手な自分

見てはならない物が見えそう気がするヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ
見えないので聴覚を頼りにする事10分
はい!移動
東側2ヶ所目
やっぱり見えない!
けど、ベイトも居るしボイル音も数発聞こえたので
この場所で釣行開始
黙々とキャストを繰り返してると
ゴンッ❗
きた!ドラグも出るし良型かな?
手前まで寄せネットを用意し後は入れるだけ
が!涸沼に来た事がある人なら分かると思いますが
手前は場所により捨て石多数
ウェーディングしてる時は気にしないが
今回は護岸からだったので取り込みに相当苦戦

結果は❓❓❓
はい!安定のバラシ(泣)
あの時あの方法なら、、、
悔しいです!!
その後も粘るが雰囲気がないので移動
東側3ヶ所目
東の空が明るくなり
スーパーボイルの始まりを期待したが
あれ!何も起きない平和な涸沼でした。
近い内必ずリベンジしないと
それでは また“
”
色々な場面、タイミングで
あの様にすれば良かった!あの方法なら!
っと何度も思う事ありますよね。
今回の釣行もそんな悔しい思いをしました。
9月27日 2時~6時
退勤後、行って来ました

情報が全然無かったので
出撃する前に最近好調なtanukichiさんに
ちゃっかりメールして情報収集

自分で色々考えて場所を決定するのも
楽しみの1つですが
今回、自分と違った意見も視野に入れてみては?
良い刺激になります(^-^)
北側1ヶ所目
見渡す限り··見渡せない!
凄い濃霧でお先真っ白

霧が苦手な自分


見てはならない物が見えそう気がするヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ
見えないので聴覚を頼りにする事10分
はい!移動
東側2ヶ所目
やっぱり見えない!
けど、ベイトも居るしボイル音も数発聞こえたので
この場所で釣行開始

黙々とキャストを繰り返してると
ゴンッ❗
きた!ドラグも出るし良型かな?
手前まで寄せネットを用意し後は入れるだけ
が!涸沼に来た事がある人なら分かると思いますが
手前は場所により捨て石多数

ウェーディングしてる時は気にしないが
今回は護岸からだったので取り込みに相当苦戦


結果は❓❓❓
はい!安定のバラシ(泣)
あの時あの方法なら、、、
悔しいです!!
その後も粘るが雰囲気がないので移動
東側3ヶ所目
東の空が明るくなり
スーパーボイルの始まりを期待したが
あれ!何も起きない平和な涸沼でした。
近い内必ずリベンジしないと

それでは また“

2016年07月30日
溢れる欲求(*_*;
ヘルニア再発で釣りに行けない期間中
ブロ友のヒラメ・シーバス釣果を羨ましく
思っていると・・・
なんと!夢の中にまで出現する始末
おかげて◯◯しちゃいましたよ(笑)
で、ヘルニアの痛みも落ち着いてきたので
退勤後、深夜時間に久しぶりの出撃!
途中、苦手な河川に寄り道するとプチ祭りに遭遇(^-^)
先攻者に挨拶を交わし早速キャスト開始
が、釣れない❗
ミノーやらシンペンを投げるも全然ダメっす(泣)
やっぱり河川の釣りは難しい
心折れ朝マズ狙いで涸沼に移動を考えていると
あるアングラーに声を掛けられ雑談開始(笑)
色々な情報やジュースご馳走様でした
またお会いする様な気がするので
その際は宜しくお願いします(^-^)/
雑談後、涸沼に移動するもベイト出勤後で
1時間程キャストするも何もなくこの日は終了。
7月28日 2時~5時
前回、祭りに遭遇するもバイトすら無かったので
悔しくて退勤後、深夜時間に再出撃❗
到着すると前回より祭りの賑わいがないが
単発でボイルも確認出来るので早速キャスト開始
今回はボイル狙いではなくストラクチャー狙いで
ルアーを放り込み待つ作戦
開始30分後
ゴンッ!
バシャ バシャ フッっと・・・
下手ッス
気を取り直し今度はアップキャストしルアーを流す
数回繰り返し所で
ゴンッ!
出た!ドラグも出ていき良型と分かる引きに加え
流れも相まって相当走る(^_^;)
4・5回程のエラ洗いを回避しながら
Vanguishのドラグ性能もしっかりチェック
ドラグ性能も格段に良く後半はドラグを締め
強引に寄せネットイン!のはずが・・
はい!お決まりのルアーがネットに絡まり

目の前でバラシ寸前状態に((((;゜Д゜)))
今度はフィッシュグリップに持ち替え
川に飛び込むつもりで必死にキャッチ
サイズは?サイズは


いきなりランカー
これがあるから釣りは面白い(^_^)
その後も追加と思いキャストするが
苦手な河川域でキャッチ出来たし
欲求も放出できたのでもう満足気味(*^O^*)
これで当分は◯◯しなくてすみますね(笑)
それでは また
ブロ友のヒラメ・シーバス釣果を羨ましく
思っていると・・・
なんと!夢の中にまで出現する始末

おかげて◯◯しちゃいましたよ(笑)
で、ヘルニアの痛みも落ち着いてきたので
退勤後、深夜時間に久しぶりの出撃!
途中、苦手な河川に寄り道するとプチ祭りに遭遇(^-^)
先攻者に挨拶を交わし早速キャスト開始
が、釣れない❗
ミノーやらシンペンを投げるも全然ダメっす(泣)
やっぱり河川の釣りは難しい

心折れ朝マズ狙いで涸沼に移動を考えていると
あるアングラーに声を掛けられ雑談開始(笑)
色々な情報やジュースご馳走様でした
またお会いする様な気がするので
その際は宜しくお願いします(^-^)/
雑談後、涸沼に移動するもベイト出勤後で
1時間程キャストするも何もなくこの日は終了。
7月28日 2時~5時
前回、祭りに遭遇するもバイトすら無かったので
悔しくて退勤後、深夜時間に再出撃❗
到着すると前回より祭りの賑わいがないが
単発でボイルも確認出来るので早速キャスト開始
今回はボイル狙いではなくストラクチャー狙いで
ルアーを放り込み待つ作戦
開始30分後
ゴンッ!
バシャ バシャ フッっと・・・
下手ッス

気を取り直し今度はアップキャストしルアーを流す
数回繰り返し所で
ゴンッ!
出た!ドラグも出ていき良型と分かる引きに加え
流れも相まって相当走る(^_^;)
4・5回程のエラ洗いを回避しながら
Vanguishのドラグ性能もしっかりチェック

ドラグ性能も格段に良く後半はドラグを締め
強引に寄せネットイン!のはずが・・
はい!お決まりのルアーがネットに絡まり


目の前でバラシ寸前状態に((((;゜Д゜)))
今度はフィッシュグリップに持ち替え
川に飛び込むつもりで必死にキャッチ
サイズは?サイズは



いきなりランカー

これがあるから釣りは面白い(^_^)
その後も追加と思いキャストするが
苦手な河川域でキャッチ出来たし
欲求も放出できたのでもう満足気味(*^O^*)
これで当分は◯◯しなくてすみますね(笑)
それでは また

2016年06月09日
涸沼→サーフへ
6月7日 23時~翌6時
行ってきました!今シーズン初涸沼
久しぶりに涸沼に出撃したが着いてビックリ❗
何ですか?この状況は(*_*)
見渡す限り雰囲気ゼロ
手前にはハクの群れ、少し沖にイナッコサイズ
振らずに水面観察するもモジリもなし⤵
毎年こんなもんかな???
少しでも雰囲気ある場所探すも見付けられず
メジャーポイントで1時間ほど事故的ヒット狙いで
キャストするも何もなく終了。。。
初涸沼は良いとこ無し
涸沼朝マズも考えたが今の状況だと釣れる気がせず
地元サーフで今度はヒラメ狙いにシフト
朝マズ気合い入れてサーフでキャストを繰り返すが
やっぱり何もなく終了。。
何も無いのでメモ程度の記事です(-_-)
それでは また✋
行ってきました!今シーズン初涸沼
久しぶりに涸沼に出撃したが着いてビックリ❗
何ですか?この状況は(*_*)
見渡す限り雰囲気ゼロ
手前にはハクの群れ、少し沖にイナッコサイズ
振らずに水面観察するもモジリもなし⤵
毎年こんなもんかな???
少しでも雰囲気ある場所探すも見付けられず
メジャーポイントで1時間ほど事故的ヒット狙いで
キャストするも何もなく終了。。。
初涸沼は良いとこ無し

涸沼朝マズも考えたが今の状況だと釣れる気がせず
地元サーフで今度はヒラメ狙いにシフト
朝マズ気合い入れてサーフでキャストを繰り返すが
やっぱり何もなく終了。。
何も無いのでメモ程度の記事です(-_-)
それでは また✋
2015年10月27日
涸沼‐ラストまで
お久しぶりです\(^o^)/
釣りには行ってますが全然釣れなくて(泣)
記憶が曖昧ですが涸沼シーバス(9月・10月)
まとめてアップします。
9月28日 18時~翌2時
この日tanukichiさん・のぶちんさんと3人の初コラボ♪
ポイントを色々と移動するも結果が出せず
10月3日 16時~21時
この日は小学校の運動会が終わってから出撃!
夕マズ狙いで出撃したにも係わらず
完全にポイントミスで結果は「ボケ」
次の日仕事なので諦めて帰宅したが
反対側では爆釣だったみたい
10月7日 2時~5時半
仕事が深夜に終わったので何となく出撃!
到着後、静かな沼だったが岸際には
ベイトもそれなりに居るのでキャスト開始♪
2時間後ベイトがざわついた場所を発見し
ルアーを通すと
ゴンッ!

サイズは選べないが50㌢ない位がヒット!!
前回の釣行でラインローラーから異音がするのでアイテム補助

気休めでラインローラー2BBにしてみる(笑)
10月16日 2時~5時半
深夜仕事終わりに出撃!
南側ポイントを見て回るも向かい風が強く
ベイトもあまり確認出来ないので北側へ移動
北側へ行くと平日深夜なのに凄い人
投げたいポイントには先行者が居たので
普段投げない場所でキャストするも
結果は「ボケ」
偶然なのか?自分の右側でキャストしてたのが
tanukichiさんでビックリだった♪
10月24日 2時~6時半
涸沼ラスト釣行と決め前日に必ず行くであろう
tanukichiさんに早速連絡
との事(^^)
待ち合わせ時間よりも自分の方が早い時間に
到着するので各ポイントをじっくり下見
そして何時ものポイントが一番良い♪
ベイトも多いし単発ボイルもある!
早速準備しキャストするもベイトに当たるだけで
心折れ気味になってきたが東の空が明るくなる頃
大量のベイトが沖に移動すると共にボイル開始!
気合い入れてキャストするも全然バイトなし
ボイルも収まり雰囲気ゼロ

涸沼ラスト釣れずに終わる!と諦めかけた瞬間
ゴンッ!
マジか!突然のバイトに驚きながら鬼合わせ炸裂!!
明るい時間なのでエラ洗いも豪快に見える(^^)
手前まで寄せた所ネットを忘れ事に気付き
tanukichiさんにネットインをお願いして

今季最後の釣れてくれたシーバスに感謝\(^^)/
今年も色々なドラマがあった涸沼シーバスも
これで終わり!また来年頑張ろうっと
おまけ♪
同行していたtanukichiさんさんが驚くほどの
メガボイル音が目の前で!
このメガボイル音の正体は何でしょう?
想像してください(笑)
リール水没しました(泣)
釣りには行ってますが全然釣れなくて(泣)
記憶が曖昧ですが涸沼シーバス(9月・10月)
まとめてアップします。
9月28日 18時~翌2時
この日tanukichiさん・のぶちんさんと3人の初コラボ♪
ポイントを色々と移動するも結果が出せず

10月3日 16時~21時
この日は小学校の運動会が終わってから出撃!
夕マズ狙いで出撃したにも係わらず
完全にポイントミスで結果は「ボケ」
次の日仕事なので諦めて帰宅したが
反対側では爆釣だったみたい

10月7日 2時~5時半
仕事が深夜に終わったので何となく出撃!
到着後、静かな沼だったが岸際には
ベイトもそれなりに居るのでキャスト開始♪
2時間後ベイトがざわついた場所を発見し
ルアーを通すと
ゴンッ!

サイズは選べないが50㌢ない位がヒット!!
前回の釣行でラインローラーから異音がするのでアイテム補助

気休めでラインローラー2BBにしてみる(笑)
10月16日 2時~5時半
深夜仕事終わりに出撃!
南側ポイントを見て回るも向かい風が強く
ベイトもあまり確認出来ないので北側へ移動
北側へ行くと平日深夜なのに凄い人

投げたいポイントには先行者が居たので
普段投げない場所でキャストするも
結果は「ボケ」

偶然なのか?自分の右側でキャストしてたのが
tanukichiさんでビックリだった♪
10月24日 2時~6時半
涸沼ラスト釣行と決め前日に必ず行くであろう
tanukichiさんに早速連絡

待ち合わせ時間よりも自分の方が早い時間に
到着するので各ポイントをじっくり下見
そして何時ものポイントが一番良い♪
ベイトも多いし単発ボイルもある!
早速準備しキャストするもベイトに当たるだけで
心折れ気味になってきたが東の空が明るくなる頃
大量のベイトが沖に移動すると共にボイル開始!
気合い入れてキャストするも全然バイトなし

ボイルも収まり雰囲気ゼロ


涸沼ラスト釣れずに終わる!と諦めかけた瞬間
ゴンッ!
マジか!突然のバイトに驚きながら鬼合わせ炸裂!!
明るい時間なのでエラ洗いも豪快に見える(^^)
手前まで寄せた所ネットを忘れ事に気付き
tanukichiさんにネットインをお願いして

今季最後の釣れてくれたシーバスに感謝\(^^)/
今年も色々なドラマがあった涸沼シーバスも
これで終わり!また来年頑張ろうっと

おまけ♪
同行していたtanukichiさんさんが驚くほどの
メガボイル音が目の前で!
このメガボイル音の正体は何でしょう?
想像してください(笑)
リール水没しました(泣)
タグ :涸沼
2015年09月08日
喜怒哀楽な釣りの日々
今回は退勤後の喜怒哀楽編(^^)v
盆明け頃から「涸沼ボイル祭り開催!!」との
情報が入り退勤後、仲間4人で深夜出撃
が!ポイントに到着すると向かい風10㍍以上の
爆風で全然釣りにならずセイゴクラスの
ボイル鑑賞会で終了と悲しい結果に(>_<)
で、9月に入り涸沼でのボイル祭りを
もう一度見たくなり退勤後、一人で深夜出撃!!
上げ始めの時間だったので涸沼からではなく
苦手な河川域からスタート
上げの時間なのに全然釣れる気がしないので
更に上流のポイントに移動
これが正解だったのかボイルしまくり♪
早速準備し目当ての場所まで歩いてると…
ここで事件が!
土手沿いの苔を踏んだ時
ヤバッ!( ̄□ ̄;)!!
っと思った瞬間には派手にコケけてました
幸いケガもなく竿&リールも無事で良かった(^^)
その後、気を取り直しボイル目掛けて
キャストするも結果は4hit4バラシ
自分の腕のなさに怒りが沸き終了~
次の日の退勤後も今度はマゴチ・ヒラメ狙いで
深夜出撃を決行(^^)v
到着すると誰も居なく周りが見えない位の濃霧!!
ハッキリ言って怖いです((((;゜Д゜)))
移動するか迷うも目ぼしい場所が無いので
そのまま実戦開始!!
で、数投後ゴンッ!!

40㌢位のマゴチ
連続でまたまたゴンッ!!

先程と同サイズ♪
マゴチの引きはサイズが小さくても楽しい
その後も同じ様にトレースすると
ゴゴッン!!っと明らかに強いアタリ!
鬼合わせも決まり一人タモ入れでキャッチしたのは

立派な顔つき
そしてサイズは…ドキドキ

何気に今季初ヒラメ(^o^)v 正直嬉しい♪
最終結果は5hit3catch
あまりの嬉しさに浮かれたせいか
またまた事件が!
手が滑り竿を落としまいガシャン( ̄□ ̄;)!!
っと鈍い音が響き渡る…やっちまった(汗)
慌ててリールをみるとスプールが凹み
見るも無惨な悲しい状態(>_<)
もう使えない…結局新品スプールを購入(T.T)
痛い出費、退勤後だったので疲れもあったが
久しぶりに楽しかった(^^)v
そして釣れてくれた魚に感謝しないとね♪
それでは また〝
″
盆明け頃から「涸沼ボイル祭り開催!!」との
情報が入り退勤後、仲間4人で深夜出撃

が!ポイントに到着すると向かい風10㍍以上の
爆風で全然釣りにならずセイゴクラスの
ボイル鑑賞会で終了と悲しい結果に(>_<)
で、9月に入り涸沼でのボイル祭りを
もう一度見たくなり退勤後、一人で深夜出撃!!
上げ始めの時間だったので涸沼からではなく
苦手な河川域からスタート
上げの時間なのに全然釣れる気がしないので
更に上流のポイントに移動
これが正解だったのかボイルしまくり♪
早速準備し目当ての場所まで歩いてると…
ここで事件が!
土手沿いの苔を踏んだ時
ヤバッ!( ̄□ ̄;)!!
っと思った瞬間には派手にコケけてました

幸いケガもなく竿&リールも無事で良かった(^^)
その後、気を取り直しボイル目掛けて
キャストするも結果は4hit4バラシ

自分の腕のなさに怒りが沸き終了~
次の日の退勤後も今度はマゴチ・ヒラメ狙いで
深夜出撃を決行(^^)v
到着すると誰も居なく周りが見えない位の濃霧!!
ハッキリ言って怖いです((((;゜Д゜)))
移動するか迷うも目ぼしい場所が無いので
そのまま実戦開始!!
で、数投後ゴンッ!!

40㌢位のマゴチ

連続でまたまたゴンッ!!

先程と同サイズ♪
マゴチの引きはサイズが小さくても楽しい

その後も同じ様にトレースすると
ゴゴッン!!っと明らかに強いアタリ!
鬼合わせも決まり一人タモ入れでキャッチしたのは

立派な顔つき



何気に今季初ヒラメ(^o^)v 正直嬉しい♪
最終結果は5hit3catch
あまりの嬉しさに浮かれたせいか
またまた事件が!
手が滑り竿を落としまいガシャン( ̄□ ̄;)!!
っと鈍い音が響き渡る…やっちまった(汗)
慌ててリールをみるとスプールが凹み
見るも無惨な悲しい状態(>_<)
もう使えない…結局新品スプールを購入(T.T)
痛い出費、退勤後だったので疲れもあったが
久しぶりに楽しかった(^^)v
そして釣れてくれた魚に感謝しないとね♪
それでは また〝

2015年08月19日
涸沼@名物ボイル
お盆休みは出撃しない予定でしたが
仕事始まりが夜勤&ライン新品にしたので
釣り行きたくなり深夜帯に出撃
先ずは何時ものポイントに到着後
向かい風が強く釣りにならず30分で見切りつけ
違うポイントに移動!
次のポイントも先程と同様に向かい風で
釣りにならず移動!
次のポイントに向かってる途中
普段やらない場所ですが気になったので
寄り道すると・・・
でた!涸沼名物釣れないボイルの真最中
少し様子を見るとセイゴサイズから
ランカーサイズまで大小様々
事故的ヒット狙いでキャストするも
全く相手にしてくれず
バイトもたまに出るが上手く乗らない!
ベイトが豊富のあまりシーバスが口を開けて
突進してる感じなので
リトリーブに変化を入れてキャスト続けると
ある法則だと明らかに違ってきた!
で、答えが直ぐに出た(^^)/
ヒット!!だがバラシの連チャン(泣)
これは病気のせい・・・!?
その後もキャスト続けると突然ハンドルが
止まったと同時にバッコ~ン!っと
良型サイズがヒット!!
手前まで寄せタモを用意した瞬間
グキッ(泣)
足場が悪くランディング寸前で体勢を崩し
腰が!!
それと同時にフックオフ
しかもランディング寸前だったので
外れたルアーが自分のライジャケにグサリ
マジでビビりましたよ~
腰が痛くなり雨まで降ってきたが
ボイルが続いていたので諦めずにキャストしてると
ゴンッ!!

50ちょっと(^^)/
リリース後も直ぐにゴンッ!!

先程と同じ位のサイズ
サイズは小さいですが名物ボイルの中で
釣れた魚は素直に嬉しい(^-^)/
結果は6Hit2catch!勝率悪いが久しぶりに
楽しめた釣行でした
それでは また〝
″
仕事始まりが夜勤&ライン新品にしたので
釣り行きたくなり深夜帯に出撃

先ずは何時ものポイントに到着後
向かい風が強く釣りにならず30分で見切りつけ
違うポイントに移動!
次のポイントも先程と同様に向かい風で
釣りにならず移動!
次のポイントに向かってる途中
普段やらない場所ですが気になったので
寄り道すると・・・
でた!涸沼名物釣れないボイルの真最中

少し様子を見るとセイゴサイズから
ランカーサイズまで大小様々
事故的ヒット狙いでキャストするも
全く相手にしてくれず

バイトもたまに出るが上手く乗らない!
ベイトが豊富のあまりシーバスが口を開けて
突進してる感じなので
リトリーブに変化を入れてキャスト続けると
ある法則だと明らかに違ってきた!
で、答えが直ぐに出た(^^)/
ヒット!!だがバラシの連チャン(泣)
これは病気のせい・・・!?
その後もキャスト続けると突然ハンドルが
止まったと同時にバッコ~ン!っと
良型サイズがヒット!!
手前まで寄せタモを用意した瞬間
グキッ(泣)
足場が悪くランディング寸前で体勢を崩し
腰が!!
それと同時にフックオフ

しかもランディング寸前だったので
外れたルアーが自分のライジャケにグサリ

マジでビビりましたよ~
腰が痛くなり雨まで降ってきたが
ボイルが続いていたので諦めずにキャストしてると
ゴンッ!!

50ちょっと(^^)/
リリース後も直ぐにゴンッ!!

先程と同じ位のサイズ
サイズは小さいですが名物ボイルの中で
釣れた魚は素直に嬉しい(^-^)/
結果は6Hit2catch!勝率悪いが久しぶりに
楽しめた釣行でした

それでは また〝

2015年07月25日
深夜釣行~北から南へ
シーバスが釣りたくて退勤後(深夜)から
出撃を決意!!
7月24日 1:30~4:30
苦手な河川域で釣りのレベルアップするため
自宅から北上しいわき市に出撃!
到着後、潮止まりのせいか流れもなく
岸際のベイトも平和に泳いでるので
釣れる雰囲気全くなし(汗)
河川での釣りは苦手なせいか開始1時間後
飽きてきたのでポイント散策開始!!
暗闇、そして知らない場所
途中でガサッ ガサッ バタバタ
鳥?何? こ 怖いです((((;゜Д゜)))
で、最初のポイントに戻り気を取り直して
数投後…ピックアップ寸前で

30㌢位のがヒット!!
その後、何もなく終了~
7月25日 2:00~5:30
退勤後、今度は南へ!向かうは涸沼♪
先ずは、蚊との戦いに備え虫よけスプレー
大量噴射(笑)
先発バイブをセット!乱れ撃ちでベイトを確認
深夜帯のせいか中層付近にベイトが居るので
ミノーにチェンジし数投後

30㌢位 サイズが…(泣)
その後、空がうっすら明るくなる頃
バコッ!ボコッ!
ボイルがあちこちで発生!!
鼻息荒くしながらTOPで狙うもルアーが弾かれ
オイオイ…(泣)
その後もロッド角度&リトリーブに変化を入れながら数投後
バコッ!水面爆発!!
でた!合わせバッチリ♪そして元気なエラ洗い
で、釣れたのは
55㌢位がヒット!!
やっぱりTOP釣るシーバスは楽しい♪
その後もバコッ!っと水面爆発するも
ルアーが弾かれアララ
そろそろ病気克服したかな??
それでは また〝
″
T24 S6 K1
出撃を決意!!
7月24日 1:30~4:30
苦手な河川域で釣りのレベルアップするため
自宅から北上しいわき市に出撃!
到着後、潮止まりのせいか流れもなく
岸際のベイトも平和に泳いでるので
釣れる雰囲気全くなし(汗)
河川での釣りは苦手なせいか開始1時間後
飽きてきたのでポイント散策開始!!
暗闇、そして知らない場所
途中でガサッ ガサッ バタバタ
鳥?何? こ 怖いです((((;゜Д゜)))
で、最初のポイントに戻り気を取り直して
数投後…ピックアップ寸前で

30㌢位のがヒット!!
その後、何もなく終了~
7月25日 2:00~5:30
退勤後、今度は南へ!向かうは涸沼♪
先ずは、蚊との戦いに備え虫よけスプレー
大量噴射(笑)
先発バイブをセット!乱れ撃ちでベイトを確認
深夜帯のせいか中層付近にベイトが居るので
ミノーにチェンジし数投後

30㌢位 サイズが…(泣)
その後、空がうっすら明るくなる頃
バコッ!ボコッ!
ボイルがあちこちで発生!!
鼻息荒くしながらTOPで狙うもルアーが弾かれ
オイオイ…(泣)
その後もロッド角度&リトリーブに変化を入れながら数投後
バコッ!水面爆発!!
でた!合わせバッチリ♪そして元気なエラ洗い
で、釣れたのは

55㌢位がヒット!!
やっぱりTOP釣るシーバスは楽しい♪
その後もバコッ!っと水面爆発するも
ルアーが弾かれアララ

そろそろ病気克服したかな??
それでは また〝

T24 S6 K1
2015年07月17日
克服!?~涸沼編
久しぶりの更新でしょうか(笑)
釣りには行ってましたが何せ釣果が…(泣)
更新する記事もなくサボってました
6月前半にヒラメ祭りがあり出撃したが
結果は連続6バラシ!と思ってもない結果に…(泣)
以降、煩わしい病気&釣れない日々が続いて
スランプ入りで釣りは疎かに
で、7月に入り涸沼での釣果がちらほらと
聞こえてきたので夕マズ狙いで出撃!!
到着後、数投目でヒットするもバラシ(>_<)
相変わらずスランプから抜け出せず迷走モード
開始から2時間過ぎた頃に
ドスッ!
久しぶりに感じる強いアタリに今度は逃がすものかと鬼合わせ炸裂!!
派手なエラ洗いをするも強引にねじ伏せ
主導権を渡さず無事に

今季初の涸沼シーバスに感謝
煩わしい病気もこれで克服したかな?
その後も数投目でドスッ!
手応えあったが次の写真ないので
皆さんお分かりですね(笑)
やっぱり煩わしい病気は継続中です(泣)
7月14日
仕事終わりにのぶちんさんと近くの漁港に出撃するも
1バイトで終了
ワームにがっちり歯形が付いてました(T-T)
早めに病気治さないと!!
T22 S3 K1
釣りには行ってましたが何せ釣果が…(泣)
更新する記事もなくサボってました

6月前半にヒラメ祭りがあり出撃したが
結果は連続6バラシ!と思ってもない結果に…(泣)
以降、煩わしい病気&釣れない日々が続いて
スランプ入りで釣りは疎かに

で、7月に入り涸沼での釣果がちらほらと
聞こえてきたので夕マズ狙いで出撃!!
到着後、数投目でヒットするもバラシ(>_<)
相変わらずスランプから抜け出せず迷走モード
開始から2時間過ぎた頃に
ドスッ!
久しぶりに感じる強いアタリに今度は逃がすものかと鬼合わせ炸裂!!
派手なエラ洗いをするも強引にねじ伏せ
主導権を渡さず無事に

今季初の涸沼シーバスに感謝

煩わしい病気もこれで克服したかな?
その後も数投目でドスッ!
手応えあったが次の写真ないので
皆さんお分かりですね(笑)
やっぱり煩わしい病気は継続中です(泣)
7月14日
仕事終わりにのぶちんさんと近くの漁港に出撃するも
1バイトで終了

ワームにがっちり歯形が付いてました(T-T)
早めに病気治さないと!!
T22 S3 K1
2015年06月03日
開幕なのか!?
釣りには行ってますが…
ログupサボってましたm(__)m
前回の記事から1・2・3…6回位出撃したが
釣果&本命が釣れず
今期、初めて涸沼に出撃するも向かい風7m以上の爆風で釣りにならず30分で撤収~
いわき市河川に出撃するもバイト多数あるが釣れるのは20㌢位のチーバスばかりで
釣れても水上スキー状態でバラシも多数~
サーフに行くも本命釣れずスレ掛かりでチーバスや舌平目とか…

5月後半~6月に入りブロ友のヒラメ釣果に刺激され
県北サーフ開幕!!と思いヒラメ狙いで北茨城サーフや日立サーフに出撃するも外道で

自分の隣ではヒラメ釣れてました(泣)
釣れてくれた魚に感謝しますが本命が出ない!
そろそろ梅雨入り?するので一休みして
釣具のメンテでもしよう(^^)/
それでは また ゛
″
T12 S1 K1
ログupサボってましたm(__)m
前回の記事から1・2・3…6回位出撃したが
釣果&本命が釣れず

今期、初めて涸沼に出撃するも向かい風7m以上の爆風で釣りにならず30分で撤収~
いわき市河川に出撃するもバイト多数あるが釣れるのは20㌢位のチーバスばかりで
釣れても水上スキー状態でバラシも多数~
サーフに行くも本命釣れずスレ掛かりでチーバスや舌平目とか…

5月後半~6月に入りブロ友のヒラメ釣果に刺激され
県北サーフ開幕!!と思いヒラメ狙いで北茨城サーフや日立サーフに出撃するも外道で

自分の隣ではヒラメ釣れてました(泣)
釣れてくれた魚に感謝しますが本命が出ない!
そろそろ梅雨入り?するので一休みして
釣具のメンテでもしよう(^^)/
それでは また ゛

T12 S1 K1
2014年12月30日
2014年 メモリー
久々の更新です(汗)
今年も残り僅かなので
2014年『まちゃ』の思い出編です。
3月~4月
基本的に1・2月は完全オフなので
最初の釣り初めは3月から開始!!
久しぶりに訪れたいわき市の有名サーフに
行くも結果は「ボ」

久しぶりにサーフでロッド振るのは気持ち良いですね♪
5月~7月
サーフでヒラメ爆釣との情報がありサーフに出撃!!
開始3投目で(6月4日)

6月から涸沼でのシーバス狙いに通い詰め
やっとこ今季初ランカー(7月23日)

8月~11月
8月は指の火傷によりロッド握れずモヤモヤした日々が続いた。
涸沼でのシーバスも相手にしてくれず
久しぶりに釣れたシーバスは

なんと自己最小記録更新(笑)
涸沼にこんなサイズのチーバスがいるなんて驚き(@_@)
ベイトより小さかった。
10月に入り涸沼でのラストバトルで
なんと自己最大記録更新〈96㌢〉の
デカシーバス捕獲(10月21日)

更に11月には初ポイントサーフで
色々と考え狙って捕れた嬉しいヒラメ
これも自己最大記録更新〈76㌢〉 (11月5日)

そして最後に仲間とヒラメ展示会を開催(笑)

12月は記事アップしてないですが
一度だけ出撃するも結果は「ボ」
その他にも仲間と行った涸沼オール釣行や
偶然!? 待ち伏せ!?なのか涸沼で仲間に遭遇♪
2014年は記録更新の年でした
沢山の思い出&そして釣れてくれた魚に感謝です。
今年も残り2日、ブログを閲覧してくれる皆様
そしてコメントくれる皆様
一年間お世話になりましたm(__)m
良いお年を~(^^)/
今年も残り僅かなので
2014年『まちゃ』の思い出編です。
3月~4月
基本的に1・2月は完全オフなので
最初の釣り初めは3月から開始!!
久しぶりに訪れたいわき市の有名サーフに
行くも結果は「ボ」

久しぶりにサーフでロッド振るのは気持ち良いですね♪
5月~7月
サーフでヒラメ爆釣との情報がありサーフに出撃!!
開始3投目で(6月4日)

6月から涸沼でのシーバス狙いに通い詰め
やっとこ今季初ランカー(7月23日)

8月~11月
8月は指の火傷によりロッド握れずモヤモヤした日々が続いた。
涸沼でのシーバスも相手にしてくれず
久しぶりに釣れたシーバスは

なんと自己最小記録更新(笑)
涸沼にこんなサイズのチーバスがいるなんて驚き(@_@)
ベイトより小さかった。
10月に入り涸沼でのラストバトルで
なんと自己最大記録更新〈96㌢〉の
デカシーバス捕獲(10月21日)

更に11月には初ポイントサーフで
色々と考え狙って捕れた嬉しいヒラメ

これも自己最大記録更新〈76㌢〉 (11月5日)

そして最後に仲間とヒラメ展示会を開催(笑)

12月は記事アップしてないですが
一度だけ出撃するも結果は「ボ」
その他にも仲間と行った涸沼オール釣行や
偶然!? 待ち伏せ!?なのか涸沼で仲間に遭遇♪
2014年は記録更新の年でした

沢山の思い出&そして釣れてくれた魚に感謝です。
今年も残り2日、ブログを閲覧してくれる皆様
そしてコメントくれる皆様
一年間お世話になりましたm(__)m
良いお年を~(^^)/
2014年10月21日
涸沼~ラストバトル
久しぶりの更新です(^-^;)
四十肩&台風で釣りに行きたくても行けず…
そして9月に「ぬまっしー」での連敗(泣)
この1ヶ月間は、肩のリハビリに集中してました。
それでも涸沼での釣りのイメトレだけは完璧なシナリオ(笑)
シナリオを実践する為、「ぬまっしー」へ
10月20日 20時~翌3時
外は
だが、嫁に許可をもらい無理やり出撃!
先ずは何時ものポイントからスタート♪
ベイトは居るがシーバスの気配はない感じ
それでもベイトが浮いているので期待するも…
時間だけが毎回同じ様に過ぎていきます
けれども、肩の具合からしてきっと最後の涸沼だと思ったので
自分の引き出しを片っ端から使い開放!!
リーリングスピードやアクションに変化をつけながら釣りを楽しむ
数時間後…
ボフッ!!っと

クロスウェイクで40㌢位
その後もクロスウェイクで

20㌢位のチーバス(-_-;)ごめんなさい
更に…
ボフッ!!っと

またまたクロスウェイクで50㌢位
久しぶりの「ぬまっしー」での釣果だったので
サイズ関係なく満足(^^)/
1時過ぎた頃、帰ろうと思ったが何となく
最後に振りたい場所があったので移動。
2箇所目
アングラー誰も居ません!ベイトもチラホラ~
取りあえず投げてみるも…
全く雰囲気有りません
だけど!だけどね~
今回のまちゃは第六感が研ぎ澄まされたせいか
ベイトの動きが読める!
ソコーッ!!とばかりにルアーを投げ入れて
慎重にリトリーブ開始
その時ガッン!!
目が覚める様な衝撃がロッドより伝わっと思ったら
ガバババーッ
っと、重量級のエラ洗い爆裂(*゜Q゜*)
ドラグも唸りながら出て行くが止められない!
けど今回のまちゃは、イメトレも完璧なので慌てずに
主導権をにぎり何とかキャッチ♪
では…いきます!!
ドン!!

ドッカーン!!っと95㌢のビックシーバス

ラストバトルで今年も90UP確保(o^O^o)
今季「ぬまっしー」での釣りは最後になりましたが釣れてくれた魚に感謝します
次回からは、肩の具合によりますが
サーフをメインに活動します。
おまけ♪

T28 S4 H5 M1
四十肩&台風で釣りに行きたくても行けず…
そして9月に「ぬまっしー」での連敗(泣)
この1ヶ月間は、肩のリハビリに集中してました。
それでも涸沼での釣りのイメトレだけは完璧なシナリオ(笑)
シナリオを実践する為、「ぬまっしー」へ
10月20日 20時~翌3時
外は

先ずは何時ものポイントからスタート♪
ベイトは居るがシーバスの気配はない感じ

それでもベイトが浮いているので期待するも…
時間だけが毎回同じ様に過ぎていきます

けれども、肩の具合からしてきっと最後の涸沼だと思ったので
自分の引き出しを片っ端から使い開放!!
リーリングスピードやアクションに変化をつけながら釣りを楽しむ

数時間後…
ボフッ!!っと

クロスウェイクで40㌢位
その後もクロスウェイクで

20㌢位のチーバス(-_-;)ごめんなさい
更に…
ボフッ!!っと

またまたクロスウェイクで50㌢位
久しぶりの「ぬまっしー」での釣果だったので
サイズ関係なく満足(^^)/
1時過ぎた頃、帰ろうと思ったが何となく
最後に振りたい場所があったので移動。
2箇所目
アングラー誰も居ません!ベイトもチラホラ~
取りあえず投げてみるも…
全く雰囲気有りません

だけど!だけどね~
今回のまちゃは第六感が研ぎ澄まされたせいか
ベイトの動きが読める!
ソコーッ!!とばかりにルアーを投げ入れて
慎重にリトリーブ開始
その時ガッン!!
目が覚める様な衝撃がロッドより伝わっと思ったら
ガバババーッ
っと、重量級のエラ洗い爆裂(*゜Q゜*)
ドラグも唸りながら出て行くが止められない!
けど今回のまちゃは、イメトレも完璧なので慌てずに
主導権をにぎり何とかキャッチ♪
では…いきます!!
ドン!!

ドッカーン!!っと95㌢のビックシーバス

ラストバトルで今年も90UP確保(o^O^o)
今季「ぬまっしー」での釣りは最後になりましたが釣れてくれた魚に感謝します

次回からは、肩の具合によりますが
サーフをメインに活動します。
おまけ♪

T28 S4 H5 M1
タグ :涸沼
2014年09月16日
やるせない ( ノД`)…
最近、四十肩に悩まされてるまちゃです(泣)
まだ、40になってないのに…(TT)
ロッド振るのもツラいですが気合いで
「ぬまっしー」に出撃!!
13日 19時~23時
何時ものポイントで開始したが雰囲気無いので
1時間で移動、、、
次のポイントもやはり雰囲気ない
適当に投げ始めるとオッ!!と思う場所を発見
そこに向けて投げます、投げます!
あらゆる方法を駆使して投げ倒します(^^)/
っと!その時、リールの回転が止まったので
瞬間的に鬼合わせ
決まった!!と思ったらドラグが悲鳴上げて
出るは出るは

うん!?もしかして鯉様じゃない?と思いつつ
強引にやり取りするも中々寄らないので
やっぱ鯉だよ!っと思ったらフッと抜けたので
ルアーを確認すると、やはり巨大な鯉様のウロコ(゜ロ゜;
この後、何もなく終了。
14日、再度リベンジ出撃!! 22時~翌5時半
前日の出撃時間を考慮して深夜~朝マズ狙い
今回、初ポイントで振ってみることに
到着するとベイトの塊を発見!
早速投げる…ゴッ!?
いきなり根掛かり
リーダー組み直し再度投げるが、なぁ~んも無し
そこから移動、投げる、移動、投げるを繰返し
沼1周半してしまった
朝方、何時ものポイントで振り始めると
沖でデカイのボイルしてるが近くで出ない
こっち来い♪こっち来い♪と願ってるに
ダメヨ~、ダメ!ダメ!っと
期待を裏切るかの様に沖へ沖へと…(涙)
タイトル通り、やるせない

腕も悪いが何かが悪い!心折れました(×_×)
今の沼で釣る方々、尊敬します。
T27 S3 H5 M1
まだ、40になってないのに…(TT)
ロッド振るのもツラいですが気合いで
「ぬまっしー」に出撃!!
13日 19時~23時
何時ものポイントで開始したが雰囲気無いので
1時間で移動、、、
次のポイントもやはり雰囲気ない
適当に投げ始めるとオッ!!と思う場所を発見
そこに向けて投げます、投げます!
あらゆる方法を駆使して投げ倒します(^^)/
っと!その時、リールの回転が止まったので
瞬間的に鬼合わせ

決まった!!と思ったらドラグが悲鳴上げて
出るは出るは


うん!?もしかして鯉様じゃない?と思いつつ
強引にやり取りするも中々寄らないので
やっぱ鯉だよ!っと思ったらフッと抜けたので
ルアーを確認すると、やはり巨大な鯉様のウロコ(゜ロ゜;
この後、何もなく終了。
14日、再度リベンジ出撃!! 22時~翌5時半
前日の出撃時間を考慮して深夜~朝マズ狙い
今回、初ポイントで振ってみることに

到着するとベイトの塊を発見!
早速投げる…ゴッ!?
いきなり根掛かり

リーダー組み直し再度投げるが、なぁ~んも無し
そこから移動、投げる、移動、投げるを繰返し
沼1周半してしまった

朝方、何時ものポイントで振り始めると
沖でデカイのボイルしてるが近くで出ない

こっち来い♪こっち来い♪と願ってるに
ダメヨ~、ダメ!ダメ!っと
期待を裏切るかの様に沖へ沖へと…(涙)
タイトル通り、やるせない


腕も悪いが何かが悪い!心折れました(×_×)
今の沼で釣る方々、尊敬します。
T27 S3 H5 M1
タグ :涸沼