2016年08月05日
オフショアへ
オフショアクルーズ(^-^)/
3年連続、毎年2回行くいつもの場所で
乗船中にナブラ発見


釣れそうな予感
そして、沖へ出航

沖は気持ちいいですね\(^-^)/
直ぐにでもキャストしたい気持ち抑えつつ
目的のポイントへと向かう
乗船中ポイントの説明もありとても親切なガイド
目の前には大きな山
で、ポイントに到着すると
皆さん一斉にキャスト!・・・しない(?_?)
あれ?
今回はこの船?車?で沖へ出航したのですが
詳しくは↓↓↓
KABA
そうです!家族旅行でのクルーズです(笑)
目の前には富士山が見えるはずだが
この日は霧&雨も降っていたので残念ながら
見えなかった(>_<)
山中湖で鯉のエサやり、そして水陸両用のKABA
毎年2回行くので何時ものパターン
次の日
初の山梨リニア見学センターへ

目の前を時速470㎞付近で通過するので
写真なんて撮れないよ~
(なので停車中のリニアを望遠で(笑))
通過後、余りの速さに笑ってしまいました。
最高時速500㎞、一度乗ってみたいですね(^o^)/
子供達も初のリニアに興奮したのか帰りは爆睡zzz
そして、帰りはお決まりの首都高渋滞

疲れたぁ~
それでは また
3年連続、毎年2回行くいつもの場所で
乗船中にナブラ発見



釣れそうな予感

そして、沖へ出航

沖は気持ちいいですね\(^-^)/
直ぐにでもキャストしたい気持ち抑えつつ
目的のポイントへと向かう

乗船中ポイントの説明もありとても親切なガイド
目の前には大きな山
で、ポイントに到着すると
皆さん一斉にキャスト!・・・しない(?_?)
あれ?
今回はこの船?車?で沖へ出航したのですが
詳しくは↓↓↓
KABA
そうです!家族旅行でのクルーズです(笑)
目の前には富士山が見えるはずだが
この日は霧&雨も降っていたので残念ながら
見えなかった(>_<)
山中湖で鯉のエサやり、そして水陸両用のKABA
毎年2回行くので何時ものパターン
次の日
初の山梨リニア見学センターへ

目の前を時速470㎞付近で通過するので
写真なんて撮れないよ~

(なので停車中のリニアを望遠で(笑))
通過後、余りの速さに笑ってしまいました。
最高時速500㎞、一度乗ってみたいですね(^o^)/
子供達も初のリニアに興奮したのか帰りは爆睡zzz
そして、帰りはお決まりの首都高渋滞


疲れたぁ~

それでは また
